
友人との会話でエポスカードについての話題が出ました。それを聞いてエポスカードに興味を持ちました。
エポスカードはどういったクレジットカードなのか?使用することで得られるメリットやデメリットについて知りたいです。
今回はこういった悩みについて応えていきます。
エポスカードと聞くとどいったクレジットカードなのか気になりますね。
私も社会人になってクレジットカードについて調べていく中で、エポスカードの
ことを知りました。
結論、エポスカードは株式会社エポスカードが発行しているクレジットカードです。
マルイという会社をご存じでしょうか?
マルイは、衣類や雑貨等にファッション関連を取扱う専門店が出店しているショッピングセンターを運営している会社です。
店舗によっては、OIOIという店舗名を使っております。
九州なら福岡市の博多駅近くに店舗があります。
エポスカードを作成することで得られるメリットやデメリットについて解説していきます。
・エポスカードのメリット
・エポスカードのデメリット
・エポスカードのメリット
・エポスカードのデメリット
・エポスカードの作り方
・まとめ
の順となっております。
エポスカードのメリット
エポスカードのメリットをまとめました。
年会費が永年無料
クレジットカードと聞くと、年会費がかかるのではないかを思いますよね。
エポスカードは、年会費が永年無料で使用することができます。
エポスカードを解約しないかぎりずっと年会費がかからないのは魅力ですね。
約10,000以上の店舗で優待サービスを受けられる
エポスカード会員なら、全国約10,000店舗で割引やポイントアップなどのサービスを受けられます。
優待店舗は、飲食店・水族館・遊園地など様々です。エポスカードの提示・支払いが必要となります。
優待サービスの1部を挙げていくと、
■ワンデーパス
入園+各種のりものフリー(一部制限あり)・大人(18歳~64歳)
【通常料金】 5,800円
【優待料金】 5,600円
・中高生
【通常料金】 4,600円
【優待料金】 4,400円
・小学生・シニア(65歳以上)
【通常料金】 4,000円
【優待料金】 3,800円
・未就学児(3歳以上)
【通常料金】 2,400円
【優待料金】 2,200円
お食事ご注文の方、ソフトドリンク一杯無料
ご飲食代3%OFF
上記は優待できるサービスの一部です。
サービスを受けられるのは嬉しいですね。
他にも優待サービスはあります。詳しくはエポスカードを参照してください。
マルイで年数回10%オフになるセールが開催される
マルイでは、「マルコとマルオの7日間」と称して、春・夏・秋・冬の年4回程度エポスカードで支払うと10%割引になるセールが開催されています。
マルイの店舗だけでなくネット通販であるマルイのウェブチャネルでも割引が適用されます。
普段マルイでお買い物をされる方にとってはいいサービスです。
最短即日でカードを作れる
クレジットカードを作成してお手元に届くのに1週間程度は時間がかかります。
エポスカードでは、WEBでの申し込みの際に、マルイの店舗でお受け取りという選択をすると、最短で当日にカードを作ることができます。
キャラクターデザインのバリエーションが豊富
エポスカードを作る際に好きなデザインを選ぶことが出来ます。
例えば、エヴァンゲリオンやワンピース、銀魂、サクラ大戦などです。
また、マルイアニメオンラインというマルイが運営するアニメ通販サイトがあります。
人気タイトルのオリジナルグッズや人気キャラクター商品が続々入荷されているので、アニメ好きには堪らないですね。
エポスカードのデメリット
エポスカードのデメリットについてまとめてみました。
ポイントの還元率が低い
エポスカードでは、他のクレジットカードと比べてポイント還元率は低いです。
優待店など還元率の上がる店舗以外で決済した場合のエポスカードの還元率は、0.5%で、200円(税込)につき1ポイント貯まります。
年会費無料で、還元率が1%以上のクレジットカードもいくつか存在しており、エポスカードの還元率は低いと見られます。
もし、優待店など還元率の上がる店舗以外で決済する場合は、他のクレジットカードを利用した方がポイントは貯まりやすいです。
エポスカードの作り方
カードの作り方は、まず、【エポスカード】のサイトにいきます。
その後は、
①必要事項を入力。本人確認書類やお受け取り方法を選択
*本人確認書類として、運転免許証やマイナンバーカードなど
が必要になります。
②入会審査を待つ
審査結果がメールにて届きます。
③お受け取り可
マルイの店舗で受取の場合は即日に受取可
郵送での受け取りの場合は1週間前後で受取可
といった流れになります。
まとめ
この記事では、エポスカードのメリットやデメリット、カードの作り方について書いていきました。
個人的にはエポスカードの1番の魅力は約10,000店舗以上のお店で、優待サービスを受けられることです。
例えば、お会計時に10%OFFやドリンク1杯無料などのサービスを受けられるのはお財布に優しいです。
是非、エポスカードを使ってみてください。
エポスカード以外のクレジットカードにも興味があるなら
エポスカード以外にも楽天カードについてまとめている記事があります。
こちらの記事も合わせて読むと、エポスカードと比較することができます。